top of page

男余りと言われる時代、男性がモテる場所はどこなのか?

執筆者の写真: YU.YU.

更新日:2021年9月19日



〝結婚したくても物理的にできない340万人の男性たち〟

という記事を目にして、興味を惹かれました。


340万人の未婚男性は頑張っても相手がいないという「男余り」現象があります。

(※プレジデントオンラインより抜粋


記事によると、

女児より男児の方が5%ずつ多く生まれていて(日本に限らず世界的に)、

昔は乳児死亡率が高く、主に男児が亡くなる率も高かったので、

成人男女比は同じような数値に収束していたものの

現代は医療の発達により乳児死亡率が低くなり、

5%ずつ多く生まれる男性の人口が何十年と積み重なって、

バランスが崩れ始めたのだとか。


さらに残念なことに、

離婚歴のある男性は未婚女性と再婚するのに対し、

離婚歴のある女性は未婚男性を選択しないということから、

未婚女性の絶対数だけが減っていく現象がおきています。

再婚年齢の最盛期は35~39歳と言われており、晩婚化が進めば進むほど、

結婚したい未婚男性にとっては、

同年代の離婚歴のある男性が強力なライバルとして立ちはだかることになるのだとか。


では、結婚願望があるのに、出会いがなく、

未だ未婚の男性はどうしたら良いのでしょうか?



その答えは、簡単です。

結婚相談所に入りましょう。

実は結婚相談所という場所だけで考えると、会員男女の割合は、

女性の方が多いのが現実です。


さらに関東圏だけで比較すると、

男性が10,718人に対して女性13,975人との数字となっています。


そして、女性は男性よりも結婚への意識やモチベーションが高い場合が多く、

間口を広く設けていることも多いです。

未婚女性の中にも、年齢が一回り上でもOKという方も多くいますから、

結婚相談所においては男性が有利である傾向がみてとれます。

また、関東圏の会員女性のレベルはかなり高いです(笑

見た目だけでなく、中身も素敵な女性が本当に多いと感じます。


まさか、と疑う男性は本当に一度、

こちらの世界をぜひ、のぞいてみて欲しいですね。


レッドオーシャンでなかなか成果を出せずに、

じっと待っているだけなんて、本当に勿体無いです。

ビジネスでも成功している男性は、すでにその事実に気づいていて

入会を希望する素敵な男性も増えてきています。


しかし、今ならまだ間に合います。

結婚したいけど、相手が見つからない。と嘆く男性の方々は、

ぜひ、新しい扉を開けてみてください。




貴方は

レッドオーシャンで

勝負できる自信が

ありますか?






Comments


bottom of page